2013年8月18日/テイクアウトです(^-^)

お客さまに好評のコメコのパンケーキ お持ち帰り出来るようになりました バター&メイプル付きで500円です 冷蔵庫で保存し一週間以内にお召し上がりください 温めるときはラップをかけずにお願いいたします(^^)

image

image

一枚一枚
手焼きです
気温やオーブンの位置などでムラが生じる事があります
ご了承下さい(^^)

2013年8月16日/お盆あけ

連日の猛暑 激務とこの数日は大変な日々でしたがお盆明けです(^-^)どうにか終了です(^-^)疲れましたが仕事をさせて貰えるのは有りがたい事です(^-^)まだまだ暑い日が続くと思います( ̄ー ̄)健康あっての仕事ですから体調管理 をしながら また明日より頑張ってまいります!それから友達は有りがたい!私の足りない部分を補ってもらい ありがとうです(^-^)

2013年8月15日/営業時間変更のお知らせ

営業時間は10時~19時まで それ以降は予約のお客さまのみとさせて頂くことになりました  夜は予約して頂ければいつでも大丈夫です また定休日なしの不定休とありますが お正月五日間以外はほとんど無休で営業しております  宜しくお願い致します(^^)

/お盆です

皆さん連日の猛暑の中 いかがお過ごしでしょうか(^_^)エアコンの部屋から出られずついゴロゴロしてしまいがちですが お墓参りは済まされましたか(^_^)なんて私本人も忙しく出来ずにいます  花屋のお盆やお彼岸は忙しさMaxなので  できる時にするという感じです 故人を偲ぶ気持ちですから それでも良いのではないでしょうか(^_^)と勝手に思っている次第 (///ω///)♪

2013年8月13日/コメコパンケーキ

ついに日本一暑い街の座を明け渡してしまった熊谷市( 〃▽〃)残念無念な熊谷人( ̄ー ̄)と言ったところでしょうか(^_^)今日は当店のスペシャルコメコパンケーキ?!(#^.^#)を紹介します

image

こちらはデザートパンケーキ
ボリュームがあるのでハーフサイズもお薦め 

image

こちらはお食事パンケーキ  どちらも6種あり(^_^)暑さは三センチ~五センチほどあり モチモチふわふわ 食べてみて\(^o^)/

2013年8月12日/激務

連日の猛暑の中 激務続いております 仕入れた花達の水揚げをしながら パンケーキをオーブンに入れ また花に戻り 入ったオーダーをこなしつつ カレーを仕込む  みたいな( ̄ー ̄)こうしてブログを書きこむ時は休憩中です(^_^)  とにもかくにも花屋+カフェは今 始まったばかりです 気合い入れてくぞ!おー!

2013年8月10日/これな~んだ

これなぁーんだ(^_^)

image

蜂の巣モンスターのようなこれ(^_^)答は蓮の実です
気持ち悪いから嫌い。と言う人も多いですね~(^-^)私は大好きです。ドライにもなります。それにしても今日は本当に暑いです(  ̄▽ ̄)エアコンフル稼働でもバタバタと動いているので汗だくです ランチタイム終わりホット一息中(^_^)お盆用の花に囲まれとりあえずランチをこなし さ~これから夜中までただひたすらお墓参り用の花をくるみます( ̄ー ̄)いったい何時になるのやら( ̄ー ̄)それとカフェもなかなか慣れないもので  来ていただいた皆様にご迷惑 をお掛けする事もあるのではと思います 一生懸命やらせていただきます 是非またお越しくださいませ(^_^)

/ぐったり ( ̄ー ̄)

カフェを始めて2週間 1日の仕事を終えて 汗だくの中 お風呂に入る余力なしの私( ̄ー ̄)おまけに寝苦しい熱帯夜 今朝は朝シャワーでちょこっとさっぱり?いやいや朝から汗汗( 〃▽〃)です  予報では今日の熊谷ヤバいみたい( 〃▽〃)どんな1日になるのやらね  トホホ

2013年8月9日/休み前って\(^^)/

皆さんお盆休み目前ですね  遠足の前の晩 枕の上にリュックサックを用意して眠る時が一番ワクワク((o(^∇^)o))みたいな感じと一緒ですね  いざお休みに入ってしまうとあれ?こんなもん?みたいな( ̄ー ̄)わたくし花屋はいざ稼ぎ時  お休みなしのフル稼働です(  ̄▽ ̄)この暑さの中1日20時間労働が続きます(-“”-;)頑張らねば(///ω///)♪おやつでも食べながらちょっと一休み

image

今日のおやつは~(^-^)二層式coffeeゼリー  ん~暑い夏でもさっぱりと頂けますね

2013年8月7日/暑いぞ!熊谷

このところ涼しい日が(熊谷にしては)続いていました。が !今日はまさ夏真っ盛りですね(  ̄▽ ̄)ランチに出ました抹茶パフェ

image

実は慌てていて一度倒してしまいました ( ̄ー ̄) お待たせしては大変とまたまた慌てて作り直しました  写真を撮る余裕あんのか?(  ̄▽ ̄)抹茶シロップは自家製です 抹茶アイスも濃度の高いクリーミーな物を使用  白玉と小豆を乗せて召し上がれ\(^^)/