2013年8月27日/カボチャ

何故かカボチャやサツマイモなどの モサモハした食べ物を女性は好みますね (^_^) 当店のカボチャのゴロゴロプリンはまさに そのモサモハした感じです(  ̄▽ ̄)

image

ピーナッツカボチャ+白カボチャで作ります  緑色のカボチャも使いますが 今日はこれでチャレンジ!あえて裏ごしなしのゴロゴロスタイルです(  ̄▽ ̄)美味しく出来るかなぁ( 〃▽〃)カボチャの出来でモサモハ具合は変わります  パウンドケーキ型に入れて作るので見た目はケーキ?材料はプリンです(  ̄▽ ̄)

/残暑

ここ2日ほど 夏の中にも秋を感じる日でしたが 今日はまた暑いですね  熊谷の夏がもう終わるはずはないです

image

こちらは明太子と大葉のクリームパスタ(^_^)ランチサービスでサラダ+ドリンクがついて1000円

更にケーキが付くと1200円です

image

ひゃ~( ̄ー ̄)抹茶の粉がどひゃっとかかりちょっと格好悪いこちらが抹茶パンケーキ 830円です  もうちょっと良い写真ないのかって感じですが 雰囲気だけ(*´∀`)

/残暑

ここ2日ほど 夏の中にも秋を感じる日でしたが 今日はまた暑いですね  熊谷の夏がもう終わるはずはないです

image

こちらは明太子と大葉のクリームパスタ(^_^)ランチサービスでサラダ+ドリンクがついて1000円

更にケーキが付くと1200円です

image

ひゃ~( ̄ー ̄)抹茶の粉がどひゃっとかかりちょっと格好悪いこちらが抹茶パンケーキ 830円です  もうちょっと良い写真ないのかって感じですが 雰囲気だけ(*´∀`)

2013年8月26日/メンテナンス

ガーデンの手入れを久しぶりにしました  陽が昇ると暑さと蚊の攻撃によりできないので五時起きです(  ̄▽ ̄)涼しいうちにと思い完全防備にて  ところが服の上からでも容赦ない攻撃にたちまちカイカイA@A@のカイ~( ̄ー ̄)ムッ!でもせっかく時間をとったのだから諦めるわけにはいかないと ありゃ~りゃ~りゃりゃと集めた雑草はあっという間に大きな袋に六個分 まだまだありましたが雨も降りだし中止となりました(^_^)

image

こちらはハーブガーデン タイム ラベンダーサントリナやローズマリーなど香りの
あるものばかり(^_^)

2013年8月25日/ありがとう(///ω///)♪

ご来店のお客さま  ブログ読んでいます 頑張って下さい 又来ます!と言ってお帰りになりました(^_^)大変うれしくありがとうございます(^_^)ちょっとウルッと来ました( 〃▽〃)本当にありがとう ありがとうです\(^o^)/

/ご予約有難うございます(^_^)

7名様 ご予約有難うございます(^_^) 午後7時の予約でしたが 6時半頃にはおみえになりあくせくでした  テーブルのセッティングもままならない中 お座りになり(*´∀`)慌てて準備  メニューはシーフードピラフ Mixピザ 唐揚げ ポテトフライ  サラダ  茄子とベーコンのトマトパスタ お飲み物はアイスコーヒー&アイスティーにコーラ デザートはカボチャのゴロゴロプリンと抹茶氷    おみあげにパンケーキをお持ち頂きました(^-^)v 9時ころまで笑いの絶えないパーティーの様子が聞こえていました  満足して頂けたかな?(^-^)v並べた料理をブログに載せたいなぁーなんて思っていたのですが 結局それどころではなかった( ̄ー ̄)洗い物 片付けが終われば深夜12時でした 有難うございました(^-^)v

2013年8月24日/仕込み

パンケーキ仕込み中(^_^)これを型に入れオーブンへ(^-^)vその日の気温やオーブンの中での置く位置などで焼きムラがある場合があります 微妙な加減で難しい所(  ̄▽ ̄)修行の身 ご了承下さい(*´∀`)

image

2013年8月23日/祝 開店

開店のお祝いスタンド花を9台製作(^_^)御注文有難うございます あまりよく撮れていない写真ですが

image

今日はパートさんもお休みなのでランチをこなしながらどうなるかと思いましたが
なんなくクリア( 〃▽〃)この暑さの中 室外に置くわけですから もって2日くらいでしょうか( 〃▽〃)仕方ないですね(*´∀`)

2013年8月22日/ひどいわ~( ̄ー ̄)

ひどすぎる( ̄ー ̄)久々庭に出て唖然( ; ゜Д゜)ここはどこかのジャングルですか~?カフェのオープンと花屋の繁忙期のお盆が重なり バタバタとしていたこの1ヶ月 これではどこから手をつけて良いやらです(  ̄▽ ̄)そして何より嫌なのがものすごい蚊の襲撃  とにかく完全防備にて覚悟を決めて庭に出るしかない!いざ出陣!て感じ~( ̄ー ̄)サボッたつけは大きいです  それにしても嫌になる雑草君達  振り返ればはえている凄い君たちに 私は学ぶべきものを感じている( 〃▽〃)  踏まれても蹴られても なぎ倒されてもなおたくましく生きる!けして絶える事なく!素晴らしい生命力!彼らを見習い雑草の如く生きたいと常々思っている私です(^_^)

image

ちょこっと咲いてるとこだけね(  ̄▽ ̄)

2013年8月20日/久しぶりの雨

ここ何年か夏の異常気象が伝えられています お店の庭もひどいものです( ̄ー ̄)砂漠化?とにかくどんなに水をまいても追い付きませんから 最近は開き直り はっきり言ってあげません( ̄ー ̄)鉢植えは干上がりやすいので多少なり気をつけていますが かわいそ~な花達( 〃▽〃)そして蔓延る生命力の雑草逹( 〃▽〃)抜いても抜いても振り返るとはえてる勢い(-“”-;)秋の涼しくなる頃までにはどうにかお見せしても恥ずかしくない庭にしたいです

image

こちらの花をご紹介\(^o^)/グロブラリア ブルーアイズ   目玉オヤジとも呼ばれています\(^o^)/切り戻しで何回も咲きます 常緑多年草です(^-^)毛羽毛羽した目玉のような とてもかわいい花です