先日入荷したジンギバーを入れ
花はトロピカル 色は秋色(*´∀`)真ん中に高く入れたのはパイナップルです 右側のピンクはモカラ(^^)vそれから真ん中あたりに入っているオレンジやブラックの丸いのは唐辛子 ブラックコニカルです(^-^)マニアアレンジかな~?( ・∇・)
振り返ると何故かパンケーキの書き込みが多いですが 今日は他のメニューも紹介します(^^)vパンケーキの店と言うわけではないんです
昔懐かしのナポリタン(^^)v何故か今ブームとなっています
こちらは緑黄色野菜カレー(^^)vちょい辛スパイシー
野菜には庭で採れたハーブを使った自家製ハーブソルトを使用(^^)vレジ前にて百円で販売中
そしてこれがおすすめ かぼちゃのゴロゴロプリン\(^o^)/雨細工は日によりだいぶ別物になります すみません( ̄ー ̄)
今日はメニューの一部を紹介しました 花屋カフェ!?どんだけ~?な~んて思わずに是非足を運んでね 見て楽しい雑貨や花などもあります
ハロウィーン用ではありません。全て食す(^^)v
こんなに沢山のカボチャ(*´ω`*)使いきれるかなぁ~と思ったところですでに買ってしまった( ・∇・)味や色はそれぞれ違うので混ぜて使うもの 単体で使って味を確認するものなど 実験です(  ̄▽ ̄)
今日は変わった花をご紹介
その名はジンギバー( ・∇・)生姜の仲間 赤い部分は蝋細工のようでテカテカしています
触ると凄く硬いです(  ̄▽ ̄)長さはイチメートルはあります
頭はとても重く 仕入れたはい~が\(^o^)/さてどう使おうか?
サボテン アンティークな蛇口付き
見慣れたサボテンもこんな風にアレンジするとしゃれおつ~\(^o^)/かわい~\(^o^)/サボテンはお水が要らないように思われますが 夏場は週に一度 冬場は二週に一度くらいは必要なんです ただし あまり神経質になることはありません 1ヶ月あげなくても枯れてしまうわけではないです 一年中外で雨水だけで元気に育つものもあります そしてあまり見ることは出来ませんがサボテンの花はとてもカラフルで華やか 1日花が多いのが残念です(  ̄▽ ̄)
お彼岸中日が終わり一段落しました(^-^)何だか毎日ひたすら動く ひたすら目の前の事をこなすの繰り返しだったように思います (*´ω`*)良いも悪いも考える間もなくひたすらに( ̄ー ̄) さて また明日より目の前の仕事をこなしつつ台風で壊れたガーデンを直しつつを繰り返して行く事になります 年に一度のお正月休みが待ち遠しいかぎり(*´ω`*)気がはやっ(^^)v
お彼岸中日が終わり一段落しました(^-^)何だか毎日ひたすら動く ひたすら目の前の事をこなすの繰り返しだったように思います (*´ω`*)良いも悪いも考える間もなくひたすらに( ̄ー ̄) さて また明日より目の前の仕事をこなしつつ台風で壊れたガーデンを直しつつを繰り返して行く事になります 年に一度のお正月休みが待ち遠しいかぎり(*´ω`*)気がはやっ(^^)v
お彼岸真っ最中につき 花は完売(*´∀`)有りがたいような辛いような お店を開けていても花が無いわけなので ばつが悪い事(*´ω`*)さぞかし儲かると思われると思いますが とんでもない!こうした花の需要の多い時は 市場での仕入れ金額も抜群に高いのです ( ̄ー ̄) かと言って値段はそれほど上げられません(*´ω`*)結局は市場からお客さまに流すだけ(*´ω`*)これほんとの話です(  ̄▽ ̄)報われないわ~( ・∇・)
今日のアレンジメントはこれ!週に一度のお取り変えの日です(^-^)毎週ご利用頂いています
メインの花はアンスリウム 個性を放つお花です 私は華やかな花や可愛らしい花よりも こういった個性的なお花が好き\(^o^)/左に高く黒米を入れよりいっそう個性的(^-^)
そうそう 今回の惨事の心配を沢山の人 友人 知人がしてくれました\(^o^)/皆さん本当にありがとう(^-^)大丈夫 私はけしてめげない 懲りない くじけない !知ってるっしょ\(^o^)/
いよいよお彼岸です(  ̄▽ ̄)いくつ手があっても足りない時です(  ̄▽ ̄)今日はパートさん二人にフル稼働で頑張ってもらいました こうして助けてくれる人あっての私です 感謝です(^-^)